北海道常呂郡佐呂間町

[北海道・ 水産業]
  • 2021新卒可
  • 50歳以上活躍
  • AT免許OK
  • 住宅手当あり
  • 六次産業化
  • 夫婦/カップル応募可
  • 年休80日以上
  • 月給21万円以上
  • 有機/自然農
  • 未経験者歓迎
  • 独立希望者可
  • 社会保険完備
  • 管理職募集あり
  • 経験者優遇
  • 若手活躍中
  • 賞与あり
  • 車免許なしOK
  • 車貸与あり
  • 長期休暇あり
  • 食事補助あり
北海道常呂郡佐呂間町

牛の数=人口の3倍?!北海道天塩郡天塩町の総合農協で、酪農ヘルパーを募集。未経験者の方も、ヘルパー研修がしっかりあるので安心!農協準職員として安定して働く事ができ、様々な酪農のスタイルを経験できますよ♪独立も支援しています☆【年間休日120以上、住宅手当あり】

北海道天塩郡天塩(てしお)町に拠点を構え、生乳の取り扱い約36,000トン!私たち「天塩町農業協同組合」は、酪農専業地帯ならではの生乳量を誇るこの地で、地域の酪農家さんを支える酪農ヘルパーをはじめ、人工授精・営農指導から金融・共済・購買・販売までおこなう総合農協。多岐にわたって地域の方をサポートし、農家さんの営農や生活を守り、より良い社会づくりを目指して運営しています。
そんな当社が拠点を構える、北海道天塩郡天塩町。秀峰天塩岳を源とし、日本最北の大河と呼ばれる、天塩川が日本海に注ぐ河口に位置する小さな町です。天塩町といえば全国有数のしじみの故郷と称されるほど、味・大きさを誇る「しじみ」が有名。ですが、町の基幹産業の一つとして発展を続ける「酪農」も引けを取りません。冷涼な気候から、酪農が盛んになったこの地域。専業化された大規模酪農が連なり、牛の数はなんと人口の約3倍と言われるほど!道北地域の専業酪農地域として歩みを続けています。
  • 「酪農の仕事って、お休みが少ないのでは…」という方も安心!お盆休暇をはじめ年末年始休暇もしっかり完備、年間休日は122日をご用意しています。しっかり体を休めていただける環境♪
    「酪農の仕事って、お休みが少ないのでは…」という方も安心!お盆休暇をはじめ年末年始休暇もしっかり完備、年間休日は122日をご用意しています。しっかり体を休めていただける環境♪
  • 様々な牛舎スタイルを経験できるのも酪農ヘルパーとして働く上での魅力の一つ。将来は独立をお考えの方にも、ピッタリですよ。
    様々な牛舎スタイルを経験できるのも酪農ヘルパーとして働く上での魅力の一つ。将来は独立をお考えの方にも、ピッタリですよ。
  • お引越しを伴う就業をお考えの方には、住宅手当もしっかりサポート!賃貸の場合のみ、会社規定により支給させていただきます。お気軽にお声掛けくださいね。
    お引越しを伴う就業をお考えの方には、住宅手当もしっかりサポート!賃貸の場合のみ、会社規定により支給させていただきます。お気軽にお声掛けくださいね。
  • 「酪農のお仕事に携わってみたい」という方から「将来は自分の牧場を持ちたい!」という方まで大歓迎♪まずは、酪農というお仕事に農協準職員として携わってみてはいかがでしょうか?
    「酪農のお仕事に携わってみたい」という方から「将来は自分の牧場を持ちたい!」という方まで大歓迎♪まずは、酪農というお仕事に農協準職員として携わってみてはいかがでしょうか?

求人詳細

勤務地
北海道天塩郡天塩町新地通6丁目2343番地
仕事内容
【酪農ヘルパー】
・酪農家の朝、夕の搾乳作業やトラクターでの牧草ロールの移動作業、畜舎清掃などを含めた酪農関連業務全般
・作業時間や勤務内容の書き込みなど、簡単な事務処理作業
※業務未経験者のみ、2週間程度のヘルパー業務の実地研修あり。(費用は全額事業所負担)
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上、1年)
※勤務評価などによる契約更新あり
※年度ごとの更新の可能性あり。更新月は3月。
勤務時間
5:00~9:00、16:00~20:00
※時間外労働あり(平均4時間/月)
※就業先の都合により多少時間が前後する場合があります。
休日
4週8休(勤務表による)
※年間休日122日
社会保険
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
給与
月給:205,000円
※試用期間3ヶ月あり(期間中、同条件)
※ヘルパー手当(25,000円/月を含みます)
待遇
住宅手当あり(賃貸の場合のみ、会社規定により支給、上限10,000円)
お盆休暇あり
年末年始休暇あり
祭典休暇あり
有給休暇あり(6ヶ月経過後10日付与)
退職金共済加入あり※②のみ
車の貸与あり(通勤時)
寮・社宅
町営住宅の紹介
※業務の内容により、悪天候時にも業務があるため、採用後は天塩町に移住可能な方(応相談)
必要な資格・ 免許・経歴
①年齢:不問
 学歴:高卒以上
 経験:不問
 免許:普通自動車免許(MT)、簡単なExcel・Wordの操作が可能な方 
 ※大型特殊自動車免許あれば尚可
②年齢:新卒
 学歴:農業系学校卒
 経験:不問
 免許:普通自動車免許(MT)、簡単なExcel・Wordの操作が可能な方 
 ※大型特殊自動車免許あれば尚可
応募・問い合わせ先
電話:01632-2-1050
担当:田中 和也
※直接連絡される場合、必ず「プライマリーインダストリー」を見たとお伝えください。
備考
【お問い合わせ・応募方法】
▼ご不明な点は、お気軽に「お問い合わせボタン」よりご質問下さい。
▼「プライマリーインダストリー」よりご応募頂くか上記担当者へ直接ご連絡お願いします。
※直接連絡される場合、必ず「プライマリーインダストリー」を見たとお伝えください。
※スムーズに選考が進みます。


【選考フロー】
① 応募
② 書類選考
③ 面接
④ 採用

企業情報

会社名
天塩町農業協同組合
事業内容
総合農協(金融・共済・購買・販売・人工授精・営農指導)
設立年月
昭和27年
資本金
14億6,401万円
所在地
〒098-3395
北海道天塩郡天塩町新地通6丁目2343番地
電話番号
01632-2-1050
代表者名
佐藤 博幸
従業員数
47名就業場所43名(うち女性12名/うちパート3名)